こんばんは、ゆです(´・∀・`)
先週末、久しぶりに料理を作りました。
じゃん!!
男の燻製っ!!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧今回の燻製はウインナー、ししゃも、
そして前々から作りたかった明太子!!
明太子の燻製を知っていますでしょうか??
半年前くらいに居酒屋 (魚民だったかな?)
で食べた時 めちゃくちゃ美味しかったのを最近思い出しました。
そんで、今回レシピ調べながら作ってみたら。。。
これね。。
これねぇ。。。
コレねぇぇぇぇ!!!!(╬ಠ益ಠ)!!!
チョォーー うめぇ~~♥(*´д`*)アッハァーン俺の燻製シリーズの中でダントツ1位です!
1本で焼酎何杯でも飲めます!!
・・・いや、マジで( ゚д゚)っっ
燻製作られる方には是非ともオススメ致します( •̀∀•́ )✧
(´-`).。o(ただし、病みつき注意w)さてさて、では本題に。。
今日のリセットブログは
配置検討編!!
早速行きましょう!!
元気よくっ!!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
まずは流木の配置から。
「配置検討」とは言うものの、
目指すところは
コレですから、ほぼ決まっている様なものです。
今回のレイアウトのこだわりは
①左から右に流れるような三角構図
②水面からチョット飛び出す流木この2点です。
これらを意識して配置します。
ていやっ
・・・ん~・・・
なんかシックリ来ない。。
下の流木は良いんだけど、上がなぁ・・・^^;
なんと言うか、、
上と下で一体感が無いので違和感が。。。
という事で、
回転っ!!
・・・ん~( ゚д゚)
まぁまぁ良く無い??
結構気に入ったんだけど、
なんか惜しい感じっ!!
もう少し、もう少~しだけ・・・
回転っ!!
・・・いいんでないっ!?( •̀∀•́ )✧
シックリキタっ!
結構イメージ通りになったと思うっ!!
うん、満足っ!!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧w
ヨッシャ、これで行こうっ!!
配置が決まったところで一旦取り出しまして、、

そ~っと、このまま形を変えないように・・・

グルーガンで固定して・・・

乾かします。
ん?
なんかチョット動いた??
まぁいっか(≡∀≡)
違和感なければっ♪w

そしてレイアウトの邪魔になりそうな枝を落とし・・・

念の為(流木の浮き防止)グルーガンで
裏に石を貼り付けました(*´∀`)
せっかくレイアウトしても浮いたらたまんないですからねぇ~^^;
さてさて、流木の準備も整ったところで
水槽に再び戻します。
・・・っと、その前にっ!( ゚д゚)
今回のレイアウトのテーマは陰性水草水槽。
勝手なイメージですが、なんかダークな印象を持っています。。
というか、そう言う風にしたいw
という訳で・・・( •̀∀•́ )✧

貼っちゃいました(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
初めてのバックスクリーン・ブラック!!
作業自体はそんなに難しくなく、割とすんなり終わりました。
がっ!!!( ゚д゚;)水槽が古いため傷・汚れが目立つ目立つ(´^ω^`;)
うまく貼れたんだけど、なんか汚い・・・。。。
(´-`).。o(反射して写真は撮れない。。)
水入れたらチョットマシになるかなぁ~??
(´-`).。o(水入れても汚かったら潔く剥ごうw)さ、気を取り直して流木戻すぞ~・・・
・・・
と、ここに来て大事件が!!!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
短パン小僧が現れたっ!!ww反射でうちの中が丸見えだ!!www
黒バックスクリーン恐るべしっ!!(((((;゚Д゚))))ww
よって、ここからは短パン小僧の提供でお送りします。
気になったとしてもどうかスルーしてくださいw
さて。。
気を取り直して、次は石の配置を検討します。
先日川で拾った石ですが、
家に持ち帰った後は タワシで擦り、熱湯消毒しておきました。
そして太陽光で乾かしたのは良いんですが、、、
(´-`).。o(どうせなら川で拾ったやつより お金出して買った竜王石使った方が良いんじゃね?)と思っちゃいまして。。。
一旦、解体編で回収した竜王石メインでを配置してみます!
・・・
(´-`).。o(短パン小僧しか頭に入らんw)
(´-`).。o(でもそれはスルーして・・・)
竜王石、良くないね(´^ω^`;)
今回 流木メインの水槽なので、言わば石は脇役。。
竜王石は主張が強すぎるし、何よりこれじゃあ面白くない・・・(ฅฅ;)
ちなみに上から見ると、、、

こんな感じ。
うん、おもろくない( ゚д゚)w
なので、やっぱり一旦取り出して
川の石をメインに配置してみました。
・・・
(´-`;).。o(スルー、スルー・・・w)
イイじゃん!
川の石っ!!(๑•̀ㅂ•́;)ﻭ✧
上から見ると、、

こんな感じっ!
なかなかやりますね、川の石!
より自然な雰囲気です( •̀∀•́ )✧
当たり前かw
ヨッシャ、これで行こっ!!w
さて、いよいよソイルを入れていきます!!
・・・と、思いきや。。
まだソイルが届いていないっ((((;゚Д゚))))
この日、娘のピンスが幼稚園に行く朝9時からリセット開始し、
この時点で14時を回っています。
そしてcharm便が来るのは14-16時。。
ま、まぁ あと30分くらいだろうっ!(゚∀゚;)
ということで、空き時間を使って・・・


植え付ける水草の準備をしましたが、、
・・・待てど暮らせど来んっ!(ฅฅ〃)
来ないぞ、
来ないぞ、charm便っ!!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ピンスを迎えに行くのが17時。
(´-`).。o(行くのは妻ですが。。)帰ってくるのは17:30。。
今日終わるのかい!?
終わらないのかいっ!?
どっちなんだいっ!!?・・・
そして16時ギリギリに・・・
き、きたぁ~・・・((((;゚Д゚))))タイムリミットまであと1時間半・・・
つづく・・・
いつもありがとうございます( ^ω^)
ポチッとお願いします♪
野菜ブログもやってます♪

↑良かったらどうぞ♪( ^ω^)