こんばんは、ゆです(´・∀・`)
出産ネタと園芸ネタが続きましたので、
ここら辺で久しぶりにアクアネタを挟みます!
かれこれ 4ヶ月近く戦ってきた
超しぶとい珊瑚コケですが、
かなり改善されてきましたので 本日は対策内容のまとめを行います♪
まず、珊瑚コケとは・・・・
①アオミドロのようでアオミドロでは無い。
②白っぽい色をしており、灰色という表現がベスト。
③フワフワウニョウニョしてるけど、よく見たら珊瑚のような形。
が特徴のコケです。


こんな見た目をしています。
■対策内容一覧①エビの追加
まずはミナミヌマエビを追加しましたが効果無し。

更にヤマトヌマエビを追加しましたが、
珊瑚コケに対しては興味無し・・・(^ω^;)
茶ゴケは一瞬で無くなったんだけどなぁ~・・・・
残念っ!!(´・ω・`)ショボーン
②液肥添加のストップADAのstep1を立ち上げ初日から毎日 2pushしてました。
また、1ヶ月くらい経った頃からブライティKも2pushし始めました。
これが一番の間違いでしたっ!!˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·ソイルから豊富な栄養分が出てると言うのに、
更に液肥をボンボン投入・・・・
あたい、バカでした・・・(TωT)これが引き金に 超しつこい珊瑚コケが爆増してしまいました。。。
反省・・・
あれから液肥は全く投入していませんが、
水草達は非常に元気に育ってます。。
③照明時間の短縮1日8時間 → 6時間に短縮してみました。
これは少しだけ効果があったような気がします。
飽くまで、爆増してたのが少しずつ緩やかになった程度ですが(。-`ω´-)
今はコケがかなり減ったため、
1日7時間に設定しています!
④完全消灯効果が有る無いとは関係ありませんが、
ニューラージの調子がすこぶる落ちました!(;-_-)
水草たちは見る見るうちに黄色くなり、
ボロッボロになりましたil||li (っω-`。)il||liズーン
よって、水草の種類や状態にもよりますが
完全消灯は最終手段にした方が無難です!
⑤エアレーションの停止エアレーションを行うことでphが上がり、
コケが増えやすくなる というアドバイスを頂いたので停止してみました。
・・・真夏に停止するもんじゃないです(TωT)
中に入れていた生体の
水面パクパク事件発生!!!

・・・そう、酸欠です。。
ニューラージとキューバが入っていると言えど、
調子の上がっていないと十分な酸素供給が出来ないんですね(^ω^;)
やっぱり夏場はエアレーション必須ですっ!!
⑥冷却ファンの設置コケが酷い状態で夏に突入してしまうと、
水温が上がってしまって更に悪化してしまいます(^ω^;)
そこで、ファンの設置は必須です!!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
僕なんかに言われなくても導入してると思いますけどっwww
⑦外部フィルターの掃除フィルターの詰まり、濾過機能が低下するとコケも生えやすくなります。
立ち上げて二ヶ月くらいの頃だったかな??
過去、めんどくさくて半年は放置してましたが
早めの清掃を行いました(´・∀・`)
水道水だとバクテリアにダメージを与えちゃいますので
ろ材はさっと 飼育水でゆすぎます(^^)

ろ材を濯ぐとこんなに汚れてました(; ・`д・´)
また、コケとは関係無いかもですが、
エア噛み・騒音予防としてエンペラ部も忘れずに♪

⑧物理的に取るいわゆる、
テデトールです!
何だかんだ言って、地道にコケを排除する事はすごく大事ですよね•̀.̫•́✧
ソイルに付いてるヤツはソイルごとつまみ出し、
石にこびり付いてるヤツはタワシで擦りました!
↓
非常に面倒でしたが、日々のメンテナンスは大切です(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
⑨アマゾンフロッグピット投入やっぱりなんと言っても
これが一番効果がありましたっ!!私がコケに悩まされているところを見かねた
ALL BLUE ~コリドラスとシュリンプと水草~のADさんからあるものを送って頂きました!
それは・・・・

アマゾンフロッグピット♪(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧いわゆるアマフロですねっ •̀.̫•́✧
こいつを入れる事で水槽内の過剰な栄養分を
吸い取ってくれるのです!
アマフロの効果はじっくりと出てきました!
■一ヶ月前
龍王石にびっしり付いている珊瑚コケ。。
これがアマフロを入れ始めたら ↓■現在
キレイさっぱり♪(∩´∀`∩)ちなみに石は全く磨いていません!
コケが取り入れていた余分な栄養分を、
アマフロが根こそぎ吸収です(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧

アマフロ投入から1ヶ月半、
こんなに増えちゃいましたww
増え過ぎるのが玉に瑕ですが、間引けば良いだけなので
全く問題ありません(∩´∀`∩)
いや~、しかしコケのない水槽って良いですね~♪
ADさんには頭が上がりません、ホントm(_ _)m
・・・以上がVS珊瑚コケの総括です!(´・∀・`)
私のブログを見る事で、
少しでもコケで悩まされる人が減りますように!(*´∇`)ノ ではでは~
参考になった方は↓をポチください(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
ブログ村ランキングに参加しております♪
にほんブログ村
スポンサーサイト