上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どうも、ゆです!
つい四日前に入れたばかりの
ADフロッグことアマゾンフロッグピット
これが

こうなる
根っこ長っ!!ヽ(´Д`;)ノいやー、アマフロの根っこが長くなる長くなると聞いていましたが
こんなに早く伸びるとはっ!
たった4日ですよっ!4日!
我が水槽の栄養が豊富なのかな?(^^)
ちなみに根っこのアップは・・・

こんな感じ。
茶色く汚れてないし、
順調に育ってる・・・のかな??(><)
ヤマトヌマエビも

ぶら下がってメリーゴーランド状態。
お気に入りみたいですヾ(*´∀`*)ノ
そしてよく見ると

ランナー伸ばしてチビアマフロがっ!!
こうやって増えて行くんやね(*´∇`)ノ
あれ?切らないの?って思った方はポチんヾ(*´∀`*)ノ
へぇ~ボタンも付けときます♪
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
こんばんは。
アマゾンフロッグピット凄い増えますよ!
グラミー飼えば直ぐに繁殖できますねw
あ、混泳だと食べられちゃいますね(^ ^;
こんばんは(^_^)
ものすごい増えるのですごいですよね
かなりのびるし(笑)
増えすぎてフロッグピットオンリー水槽になったことあります(  ̄▽ ̄)
伸びてますねぇ~(*´▽`*)
根は切ってもすぐ伸びるし
増殖スピードも速いですよ( *´艸`)
浮き草系は気付いたら増えてますね。
それで水深浅い水槽とかでは泳ぐ場所がなくなったりして…
でもランナー伸ばしたりしてくれるのは健康の証拠です^ ^
Kimaaquさん
想像以上に繁殖能力が高くて
ビックリしてます(^ω^;)
こりゃあ確かにアマフロに埋め尽くされるのも
分かります。。。
グラミーでしたら、いつかチョコグラ飼ってみたいです♪
Houkiさん
アマフロオンリーですか!(つд⊂)
確かにこれだけ増えたらいつか支配されそうな
勢いです(笑)
頻繁に根っこと増えすぎたアマフロの処理を
する必要がありますねっ!
アクア男児さん
そのようですね(笑)
これだけ増えたら ニューラージよりも先に
アマフロが絨毯になりそうです(´・∀・`)笑
シバチャン
ですよね!(^^)
ランナー伸ばして健康的に増えて
コケがみるみる消えていく事に期待っ♪
アマフロ、増えまくりますよねぇ。。。(-_-;)
そして、根っこが長い・・・(-。-;)
私は、伸びすぎる根っこは、ブチブチと切ってしまいますf(^^;
良いのか悪いのかは解りませんけど。。。
でも、直ぐにまた新しい根っこが生えて来るので、問題ないと思ってます。
アマゾンフロッグってそんなに成長早いんですねえ~
へぇ~(ぽちっと)
浮き草が水槽維持に働きを持つなんて知りませんでした。
試してみようかな~
へぇ~(ぽちっと)
ヨッシーさん
すんごい成長率ですよね!
私も昨日ブログを書いた後にハサミで
ジョッキンジョッキンきりました♪笑
アクア男児先生によると 切っても問題無い
とのことです(^^)
フルキさん
2へぇ~ ありがとうございます(笑)
アマフロは過剰な栄養吸収してくれたり
ゴミ取ってくれたり、強すぎる光を緩和してくれたり
フワフワが癒しだったり 良いことたっぷりです♪
ただ、ごらんの通り 成長が早すぎるのがネックです。。
もし順調に増えたら送りますので 欲しかったら教えてください!
切って正解ですよ~。
切らないとソイルの中に入っていきます。
そしてそれを無理矢理抜こうとすると前景草も一緒に・・・w
アマフロのおかげで栄養対策は完璧ですね!
げいるさん
え!?ほっとくとソイルに潜るんですか(><)
そりゃあマズイ…(´≡ω≡。)
頻繁にトリミングすることにします〜!
栄養対策は アクア男児先生のおかげで完璧です♪